ドキュメント
スケッチの登録
作成したスケッチファイルをもとに、スケッチの登録を行います。
スケッチファイルの作成がまだの方は以下「スケッチファイルの作成」よりスケッチファイルを作成してください。
- one-d.ioの管理画面メニュー「スケッチ」より「スケッチを追加」を選択
- スケッチ登録画面が表示されますので必要な項目の入力・選択
スケッチの注意事項 | スケッチのデザイン作成画面上に注意事項や説明等の説明を表示できます。 |
デザイン可能なリンク元URL | スケッチのデザイン作成画面へのリンク元URLを制限することができます。 |
デザイン完了後の動作を個別に設定 | 特定のスケッチのデザイン作成後の動作を設定できます。 |
デザインプレビューの動作を個別に設定 | 特定のスケッチのデザインプレビュー動作を設定できます。 詳細はデザインプレビュー動作についてをご確認ください。 |
デザイン完了後のメール通知を個別に設定 | スケッチごとにデザイン完了後にメールの通知をするかどうかを設定できます。 |
スケッチ設定 | 作成したスケッチファイルを1つ又は複数設定できます。 |
スケッチカテゴリ | スケッチの所属するカテゴリを設定できます。 |
スケッチイメージ画像 | スケッチのデザイン作成画面上に表示されます。 |
- スケッチ設定より「スケッチファイルを追加」を選択
- スケッチファイル(SVG)を選択
- スケッチファイルをアップロード
- アップロードしたスケッチファイルを選択
- スケッチファイルの設定を入力・選択して「この内容でスケッチを追加」を選択
スケッチタイトル | スケッチのデザイン作成画面上に、デザインをするスケッチのボタン名として表示されます。 |
デザインタイプ | スケッチのデザイン方法を設定できます。 詳細はデザインタイプをご参照ください。 |
印刷仕上がりタイプ | デザインが完了した印刷ファイルの仕上がり方法を設定できます。 詳細は印刷仕上がりタイプをご参照ください。 |
- 「公開」を選択してスケッチを公開
公開 | 公開されたスケッチはデザインを作成することができます。 |
下書き | 登録したスケッチは公開されません。 |
テスト中 | 作成したスケッチのデザインや流れのテストを行うことができます。 * 作成したスケッチのデザインは「スケッチ一覧」から印刷ファイルをダウンロードすることができます。 |